SSブログ
緑流生活:キッチン&ガーデン ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ハートの種芋 [緑流生活:キッチン&ガーデン]

天気が良かったので春ジャガの準備です。芽の出かたを見ながら切り分けました。できるだけ切断面は小さくしたいと思うのですが、こちらの都合の良い感じで芽が出ている訳ではないので、頭を使います。

そのなかで、ハート型の種芋がでてきました。さすがに、ここにナイフを入れるのも・・・ということで、娘に実験用として預けることにしました(笑)

2010-02-21_15-51-13.jpg
 
2010-02-21_16-10-35.jpg

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ジャガイモの準備 [緑流生活:キッチン&ガーデン]

ジャガイモの準備を始めました。種芋を半分に切って切り口を乾かします。私は自然乾燥をさせて使う方法を取っています。ジャガイモはこれで3度目。少しずつ上手に栽培できるようになってきたのではないかと思います。

今回は、馬鈴薯、キタアカリに加えてメークインも栽培します。

そして、大根の収穫がそろそろ終盤です。自分で褒めるのもなんですが、自分の農園で作った大根って本当に美味しいんです(笑)

2010-02-07_16-36-13.jpg
 
2010-02-05_14-28-59.jpg
 
2010-02-07_16-35-10.jpg

nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

地産地消式コンテナ for コミュニティーガーデン [緑流生活:キッチン&ガーデン]

「高齢者でも楽に菜園を楽しめる」を目的に地産地消材料でコンテナをつくることを講師先の東海工業専門学校自然環境デザイン科の学生たちと開発中。

場所を提供いただいている地主さんの畑を使って実物大制作テストを行いました。予想以上に良い感じで出来上がったのではないかと思います。

 

2010-02-03_10-57-20.jpg
 
2010-02-03_11-13-08.jpg
 
2010-02-03_11-14-42.jpg
 
2010-02-03_16-08-24.jpg

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

自然栽培 [緑流生活:キッチン&ガーデン]

私が生まれた時からずっと父のような存在だった叔父が体調を崩したために今週後半のスケジュールを全てキャンセルして病院につめています。病院のベッドの横で仕事の原稿を書いたり、読もうと思って読む時間がなかった本を読み漁っています。

その一つにリンゴの自然栽培で注目を浴びている木村秋則さんの本を読みました。リンゴを無農薬・無化学で栽培することがどれだけ難しいのかを知りました。私も無農薬・無化学栽培で野菜を育てる挑戦をしているところですが、木村さんの熱意と比べたら私のやっていることは限りなくゼロに近いな・・・なんて感じてしまいました。

というものの、木村さんの言っていることは決して特別なことではなく、当たり前のことなんですよね。ただ、それを実行するかどうかだけなんだと思います。

 

リンゴが教えてくれたこと (日経プレミアシリーズ 46)

リンゴが教えてくれたこと (日経プレミアシリーズ 46)

  • 作者: 木村 秋則
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2009/05/09
  • メディア: 新書

nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

不思議野菜のアスパラガス [緑流生活:キッチン&ガーデン]

栽培している人には当然なのだと思いますが、今年初めてアスパラガスを植えた私にとっては驚きの連続です。このアスパラガスは種子を播いてから収穫できるまでに2年掛かるのですが、そのあとは10年ぐらい収穫できるのだそうです。

そして、恐ろしく大きくなっていくのです・・・。夏の終わりに実験を兼ねて第1農園に2株植えたところどんどん大きくなってきましたので、余裕のある第3農に移植することにしました。掘り返してみると植物というより何か不思議な生き物って感じです(笑)。

さて、美味しいアスパラガスを収穫できるでしょうか・・・

2009-11-21_004.jpg
 
2009-11-21_005.jpg

nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

家族で無農薬野菜づくり [緑流生活:キッチン&ガーデン]

一宮市大志公民館主催の「第二回親子で無農薬野菜づくり」を開催しました。先回は畑を耕す作業と大根のタネとジャガイモの種芋を植え付けたので、今回は草抜きです。今のところ順調に育っています。

せっかくなので、現在育っている大根と水菜、インゲンを収穫して持って帰っていただきました。みなさん大変喜んでいただけました。

 

2009-11-21_001.jpg
 
2009-11-21_002.jpg
 
2009-11-21_003.jpg
 
 2009-11-21_000.jpg

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

農作業通信 [緑流生活:キッチン&ガーデン]

なかなかまとまった時間が取れずに、ちょこちょこっと手入れをしています。それに、日が落ちるのが早くなってきたので作業後に写真を撮ろうと思ってもとれないんです・・・

撮影日はバラバラですがアップします。

イチゴがどんどん大きくなってきました。今回初挑戦なのでどうなるのか全く想像がつきませんが・・・。アスパラも大きくなってきたというか広がってきました。アスパラも初挑戦なのでこれからどうなるのでしょうか・・・。

ニンニクはグングン大きくなってきました。収穫は6月ぐらいということですが、これも初挑戦なのでどうなることやら・・・。

ここまで書いて気づいたのですが、今回アップしたものは全て初挑戦でした(笑)。次の水菜も初挑戦。これは間引き菜をちょくちょく頂いております。

そして、最後の初挑戦がタマネギです。なんか、1年分のタマネギを自分で作りたくなってしまいまして・・・。苗床で作っていた苗が大きくなったので、畑に植え付けました。上手くいけば300球ぐらいできるでしょうか・・・。いかん、365球つくらないと1年分にはならなかったか・・・(笑)

2009-11-10_000.jpg
 
2009-11-10_001.jpg
 
2009-11-10_002.jpg
 
2009-11-10_003.jpg
 
2009-11-10_004.jpg
 
2009-11-10_005.jpg

nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

緊急告知! 重ね煮野菜ワークショップ [緑流生活:キッチン&ガーデン]

水も油もほとんど使わずに料理を作る・・・という重ね煮野菜の船越康弘さんのワークショップを開催します・・・と「空歩21(からっぽにじゅういち)」さんから連絡を頂きました。「空歩」さんは私が事務局長をしていますアースデイ尾張・木曽川のスタッフ弁当などを担当していただいている有機野菜をつかったレストランです。

重ね煮で一度カレーライスの作り方を公民館主催の親子料理教室で教えていただいたことがあります。野菜をきって、厚底のお鍋にただ重ねて入れているだけというシンプルなもの。それだけで、野菜の旨みが生かされた料理ができるのです。

もし、各務ヶ原近くにお住まいの方でお時間がありましたら参加してみてください。

船越康弘さん重ね煮講演会

11月8日 9:30~11:30
空歩21隣スペースにて、
参加費は2500円

お申込みは・・・
岐阜県各務原市鵜沼東町7丁目1番地
TEL/FAX 058-385-4572
営業時間 11:30~17:00 (火水・金土)
定休日 月曜日・木曜日
日曜日不定休(お問い合わせ下さい)

http://g.lets-gifu.com/shop/index-3356.html
http://www.karappo21.com/

 

空歩21(からっぽにじゅういち)




ひとつの鍋から幸せひろがる 野菜たっぷり重ね煮レシピ

ひとつの鍋から幸せひろがる 野菜たっぷり重ね煮レシピ

  • 作者: 船越 康弘/船越 かおり
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 2007/10/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

わらのごはん

わらのごはん

  • 作者: 船越 康弘
  • 出版社/メーカー: 地湧社
  • 発売日: 1999/12
  • メディア: 単行本

nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

焼き芋 [緑流生活:キッチン&ガーデン]

ダッチオーブンを使って焼き芋をつくってみました。

とても甘い甘い焼き芋が出来上がりました~!

2009-10-31_000.jpg
 
2009-10-31_001.jpg

nice!(15)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

秋の収穫 [緑流生活:キッチン&ガーデン]

週末の午後、学生たちと短い時間に集中してサツマイモと丹波の黒豆の枝豆収穫を行いました。サツマイモは鳴門金時とベニアズマです。収穫したサツマイモは11月28日~29日に開催されます東海工業専門学校の学園祭にてサツマイモを使った何かになって模擬店にて販売致します(笑)。自然環境デザイン科の学生が出展しているブースにぜひお立ち寄りください。

2009-10-25_000.jpg
 
2009-10-25_003.jpg
 
2009-10-25_004.jpg
 
2009-10-25_002.jpg

nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | 次の10件 緑流生活:キッチン&ガーデン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。