SSブログ

まちづくりプロデューサー養成塾の趣旨 [都市環境プランナー]

おかげさまで、「まちづくりプロデューサー養成塾」に関して、いろいろとお問い合わせをいただきました。
ありがとうございます。
そこで、今回のインターンシップ事業の趣旨などを三遠南信地域連携ビジョン推進会議インターンシップ事業のホームページから転載致します。
詳細は、ホームページにてご確認ください。

 三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA)インターンシップ事業ホームページ

 ■インターンシップ事業の趣旨
 「三遠南信」とは、愛知県の東三河地域、静岡県の遠州地域、長野県の南信州地域からなる3県の県境を跨いだ地域です。古くから交流のあったこの地域では、行政、経済界、大学・研究機関等が中心となって「三遠南信地域連携ビジョン」を策定し、三遠南信地域連携ビジョン推進会議(以下「SENA」という。)により、三遠南信地域の振興・発展に取り組んでいます。
 今般、SENAは、内閣府の「地域社会雇用創造事業」の事業主体として、この三遠南信地域において、社会的企業(※1)での雇用の創出を図るため、三遠南信地域社会雇用創造事業を実施します。本事業の一環で実施する「社会的企業人材創出・インターンシップ事業」では、社会的企業分野(※2)に関心を持つ方々を研修生として募集し、インターンシップ(職業体験等)の研修(30日間)を受講いただき、将来的に、社会的企業を支える人材を育成するとともに、将来的に就業の拡大を目指します。
(※1)社会的企業とは
 少子化、環境被害、地域の衰退などの社会的課題について、事業性を確保しながら、自主的かつ積極的に解決に取り組むNPO法人等をいいます。
(※2)社会的企業分野とは
①自然資源を活用した雇用創造分野(森林ビジネス、地域資源活用ビジネス)
②地域づくりによる雇用創造分野(まちづくりビジネス、中山間地域ビジネス)
③安心安全を確保するための雇用創造分野(食農ビジネス、福祉介護・医療ビジネス)

■ 研修費用等
 本事業は、内閣府「地域社会雇用創造事業」の一環として実施しており、皆さんには以下のような特典があります。

(1)     研修のための受講料や資料代は不要です。
(2)     一定の条件を満たす研修生(以下、「特別研修生」という。※印参照)については、研修実施期間の全日程(30日間)に全て参加し、研修を修了した場合に限り一人当たり一律15万円の活動支援金が支給されます。なお、特別研修生は、活動支援金を受給できることを除き、受講内容や待遇は一般研修生と変わりません。
(3)     研修の全日程(30日間)を修了した研修生には修了証が授与されます。
※特別研修生とは
 特別研修生とは、以下の全ての条件を満たす研修生を指しています。特別研修生の判定は、活動支援金の申し込みを受け、SENAが行います。
①     申し込み時点での研修生本人の平成22年7月~平成23年6月までの年間収入見込額が200万円以下であること
②     世帯全体の平成22年7月~平成23年6月までの年間収入見込額が300万円以下であること
③     世帯全体で保有する個人資産が800万円以下であること
④     世帯全体が生活している住宅以外に土地・建物を所有していないこと
⑤     過去3年間に不正行為により、国の給付金等の支給を受けていないこと


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。