SSブログ

エネルギーか環境か? [環境問題]

パソコンと家電製品がネットで融合し、情報機器と我々の生活がどんどん密着してきています。となるとどうしても電力消費量はいくら省エネ機器が普及したとしても増えていきます。

映画の「マトリックス」ではないけれども、電気エネルギーがないとどうしようもなくなってきています。

安定的な電力を供給しようとすると、余裕を持った発電施設が必要になります。しかし、発電施設を立地しようとするといろいろと課題があるわけです。

確かに、電力会社の環境アセスメントはかなりしっかりと調査をしています。またミティゲーションと呼ばれる代償処置も相当な金額を掛けてやっているところが多いです。

これらは立地が決まってから行うので、事業ありきのアセスメントな訳ですが、これがもし事業をするかどうかのアセスメントとなると話は変わってきます。もちろん、電気事業者は猛反対です。

もしもなのですが、これまでは発電所を立地することで色々と地元にお金が落ちるという「アメ」があったのですが、これからは発電所を作ることで環境問題の改善につながる・・・と言った事業になれば、風向きは変わるのかも知れません。

まぁ、今のやり方では無理だろうな・・・。

電事連 戦略的環境アセスメント導入に反対
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070224-00000015-fsi-ind


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ブランドのある風景都市の野生生物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。